最近の記事
6月 歓喜(かんぎ つよくのびます)
今日から6月です。雨の多い季節になりました。先般の小運動会・総会には、沢山の保護者の皆さまのご出席ありがとうございました。おともだちも、沢山の応援にとても元気に頑張っていました。保護者の方から「小運動会、みんな頑張っていましたね。楽しかったです。」と声をかけられ職員一同嬉しく思いました。今月も宜しくお願い致します。
固定リンク | 2017年06月01日【105】
5月 讃嘆 さんたん (たたえます)
園庭の空でこいのぼりが元気に泳いでいます。29年度がスタートして、1ヶ月が過ぎました。お友だちも新しい教室でお友だちと楽しく過ごしています。5月は、とても過ごしやすい季節なので園庭で遊んだり、のんのん広場で沢山遊びたいと思います。そして今月は、大型連休があります。ケガや事故のないように連休をお過ごしください。今月も宜しくお願いします。
固定リンク | 2017年05月01日【104】
4月 楽しいこども園 (おがみます)
入園・進級おめでとうございます。
園庭の花壇では、キレイな花が咲いています。平成29年度がスタートしました。新しいクラス・新しい先生、お友だちもドキドキワクワクの4月です。お友だちがこども園楽しな、今日はどんなことするんだろうと、笑顔で楽しい園生活が過ごせるよう職員一同、園児一人ひとりの心と体と能力を『のばす・のびる・ともに育つ』の願いのもとお友だちを大切にお預かりしたいと思います。本年度もご理解・ご協力のほど宜しくお願い致します。
固定リンク | 2017年04月01日【103】
3月 希望と喜びを持つ (おかげさま・ありがとう)
本年度も残すところ1ヶ月となりました。2月18日に行われました『いきいき生活発表』では、お友だちがとても上手に発表することができ、職員一同とても嬉しかったです。立派な生活発表会ができたのも保護者の皆さまのご協力のおかげです。ありがとうございました。卒園・進級の月です。今月も宜しくお願いします。
固定リンク | 2017年03月01日【102】
2月 お話を上手に聞ける子どもになろう (仲良くします)
毎日寒い日が続きますが子どもたちは、『いきいき生活発表』に向けて練習に頑張っています。本番がとても楽しみです。今年に入り、インフルエンザが園内でも流行しています。ひき続き、マスク着用・手洗いうがいのご協力をお願い致します。2月も寒さに負けず元気に過ごしましょう。
固定リンク | 2017年02月01日【101】
最近の記事
- 4月 信順 (しんじゅん) おがみます
- 3月 奉仕(ほうし) てつだいます
- 2月 和合 (なかよくします)
- 1月 報恩 (よろこびます)
- 12月精進 (つとめます)
- 11月 領解(りょうげ) こころがけます
- 10月 聞法(よくききます)
- 9月報謝(はげみます)
- 8月 反省(かえりみます)
- 7月 照育 (しょういく あおぎます)
月別記事